こんにちは😀
今回はとっても気になっているホットクックの全機種を何が違うのか、比較してみました!
ホットクックと電気圧力鍋の比較はこちら⇩⇩⇩
ホットクックとは

ホットクックとは、シャープ ヘルシオの調理家電です。
食材に含まれる水分のみで調理する「無水調理」や、仕上がり時間を設定できる「予約調理」、調理中自動でかき混ぜをしてくれる「まぜ技ユニット」を備えているのが特徴で、材料を入れたら、スイッチひとつで美味しいご飯が簡単にできちゃうスゴい家電です!
料理をする手間が少なく、美味しい料理ができるので、とってもおすすめです!
ですが、ホットクックは公式HPを見ると全10種類!
(2021年1月5日現在)
どうやったら選んだらいいの!?
とりあえず新機種買えばいい?この機能は私には必要?
と迷っている方へ参考になれば嬉しいです😁
ホットクックは作りたい料理の量で選ぶ

ホットクックは容量で分けると3種類に分けられます。
ご家族の人数や作りたい容量はどれでしょうか?
- 一人暮らしにおすすめ!1〜2人用、1.0Lタイプ
- 二人暮らしにおすすめ!2〜4人用、1.6Lタイプ→こちらは全5種類!比較はこちら♡
- 三人暮らし以上はこちら!2〜6人用、2.4Lタイプ→こちらは全4種類!比較はこちら♡
ホットクックのwi-fi機能で選ぶ
ホットクックのホームページや比較サイトで出てくるホットクックのwi-fi機能。
使わないのはもったいないすごい機能なんです!

インターネットを通じて、シャープの『COCORO KITCHEN』に接続すると・・・
「聞いて」ボタンを押せば、調理ランキング、低カロリーメニュー、みんながよく作るメニューなど様々なカテゴリでメニューを提案してくれます!
調理履歴などから、使うほどにあなたの好みを学習、材料と作り方を画面と音声で案内してくれます!
今日のご飯は何にしよう・・と悩む全ての方へおすすめしたい『COCORO KITCHEN』!
機種によって使える機種と非対応の機種がありますので、比較の部分の【wi-fi】に◯がついているものがすすめです!
一人暮らしの方におすすめはこれ!

一人暮らしの方におすすめなのが、1.0LタイプのKN-HW10Eです☺︎
[kattene]
{
“image”: “https://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?encoding=UTF8&MarketPlace=JP&ASIN=B081F1R8D3&ServiceVersion=20070822&ID=AsinImage&WS=1&Format=_SL160&tag=mill05-22″,
“title”: “KN-HW10E”,
“description”: “63種類の「自動調理メニュー」を搭載!「COCORO KITCHEN」対応♪蒸しトレイ付きで2段調理も可能”,
“sites”: [
{
“color”: “orange”,
“url”: “https://www.amazon.co.jp/gp/product/B081F1R8D3/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B081F1R8D3&linkCode=as2&tag=mill05-22&linkId=e9251b357d95e26dbf687bb068e50245”,
“label”: “Amazon”,
“main”: “true”
},
{
“color”: “red”,
“url”: “https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17dcb30f.407b580e.17dcb310.2d1eba2e/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fyamada-denki%2F3449115021%2F&link_type=hybrid_url&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJoeWJyaWRfdXJsIiwic2l6ZSI6IjI0MHgyNDAiLCJuYW0iOjEsIm5hbXAiOiJyaWdodCIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImRvd24iLCJwcmljZSI6MCwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjAsImJidG4iOjEsInByb2QiOjAsImFtcCI6ZmFsc2V9”,
“label”: “楽天”
},
{
“color”: “green”,
“url”: “http://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3556588&pid=886832304&vc_url=https%3A%2F%2Fpaypaymall.yahoo.co.jp%2Fstore%2Fy-kojima%2Fitem%2F4414785%2F%3Fsc_i%3Dshp_pc_search_itemlist_shsrg_title”,
“label”: “Yahoo!”
}
]
}
[/kattene]
ご飯も炊けるので、炊飯器と併用すればご飯もおかずも一台で、省スペースにもなりますね♪
サイズも幅220mm×奥行305mm×高さ240mmと小さめです。
無線LANに対応しているので、「COCORO KITCHEN」との連携が可能♪
新しいメニューをダウンロードして追加できたり、食材や調味料、下準備の手順までを画面表示と音声で案内する機能も利用できます。
付属の蒸しトレイを使えば、2種類のメニューを同時に調理する「上下2段調理」も可能です!
最大予約設定時間が15時間なので、朝予約しておけば夜帰ってきた時に暖かいご飯が待ってます☺︎

ホットクックの容量は3種類!
ご家族の人数や、作りたい容量から機種を絞れます♪
作り置きをたくさんする方はひとつ上の容量を選ぶのがおすすめです!
一人暮らしの方にはコンパクトなKN-HW10Eがおすすめです!
色も白と黒があるので、キッチンのイメージと合わせて楽しんでください☺︎
コメント