食洗機のメリットデメリットはこちら!⇨ CLICK!

賃貸住宅で!食洗機購入レビュー✴︎メリット・デメリット

我が家の食洗機を購入するきっかけは、
腱鞘炎でした・・・子供をずっと同じ方向で抱っこしていたので腱鞘炎になってしまいました💦
何をしても手首が痛い💦子供を抱っこも、車の運転も・・・
しまいには茶碗も持てずになってしまい、重〜い腰をあげて病院へ行きました。
「この子をだっこする限り腱鞘炎治らないね〜」とにこにこしながら先生・・。
その日に痛み止めの注射打ってくれました。

しかしお茶碗もコップも持てないので、食器洗いを夫に頼んでいたのですが急に
職場の子持ちのママさんから、食器洗い乾燥機を買ったほうがいい!とのアドバイスを受けたらしく買いたいとの事・・・・。
(どこにそんな金あるの?自分が食器洗いたくないだけじゃないの?)

などなど思いましたが、年2万円も節水になるらしいよ!とのアプローチにグッときてしまい、購入することに。

目次

食洗機のメリット

まず本当に我が家に必要なのか!食洗機のメリットを考えてみることにしました。

食器洗いの時間が減る!

これはとっても魅力的です!
一日3食作るので、調理したもの(フライパンなど)洗い、食後にも食器を洗い。一食15分ほどかかると思うと一日で45分!
一年で273時間!約11日分もの時間を食器洗いに費やしているという事です!なんという無償労働なんだ!一日8時間の労働で考えたら34日も毎日食器洗いに仕事しているようなものです!約一ヶ月半!衝撃です!
よく考えたらこれは時短するべきと思いました。

手洗いよりきれいになる

色々な食洗機がありますが、60〜80度の高温のお湯で洗うものが多く、油汚れもスッキリ落として、さらに除菌も期待できます♪
手洗いだとお湯を使っても40度くらいなので高温除菌しようと思うとプラスで手間がかかります。
食洗機ならほったかしで殺菌してくれます!

ガス代と水道代がお得になる!!

パナソニックさんの機種の場合ですが、ガス代+水道代で年間約19100円の節約になるらしいのです!月1500円以上お得に! 
19000円で・・・服も買えるし、欲しかった食器も買えるし、毎月1500円ならネットフリックスに加入しようかな・・・と地味な夢が膨らんでしまいました☺︎

あおもち

時短・除菌・節約!とメリットだらけ!
これはぜひとも導入したい!!

賃貸住宅の食洗機取り付けの準備

大家さんに確認

我が家は賃貸住宅なので、まず一応、大家さんに設置しても良いか確認を取りました。
退出時に元に戻せるなら良いですよ☺︎との返事をいただきました♪

自宅の蛇口の分岐水栓を調べる

パナソニックさんの分岐水栓を準備するのページで調べることができました♪

蛇口タイプがわからなかったので、「ナニワ製作所へのお問い合わせ」から、蛇口の写真とメーカー名をメールで送ると一週間ほどでお返事が来ました!

特殊な蛇口タイプだったようで、分岐水栓だけで18900円!!!とびっくりしましたが・・・これしかないので仕方なく注文しました。(普通の蛇口タイプの分岐水栓なら5000円もしないと思います!ご自宅の蛇口タイプを調べて購入してください♪)

置き場所を決めてサイズを測る

なんとなく、どのあたりに置こうかなと目安をつけて、サイズを測っておくと機種を選ぶ時に便利です。

置く場所がない場合はキッチンの横に置き台やワゴンを置いたり、シンクにせり出しておける台なども販売していますので、諦めずに隙間をチェックしてみてください♪

https://panasonic.jp/dish/installation.html

我が家はガス代節約の為にガスコンロを封鎖したので、コンロ台の上にコンロカバー置いてその上に食洗機を置くことにしました。

手作りのコンロカバーを設置して、その上に置いています☺︎

賃貸住宅の据え置き(卓上)食洗機、おすすめ機種

我が家は賃貸住宅かつキッチンが変更不可なので、ビルトイン(キッチンや家に組み込み)ではなく、置くタイプの据え置きタイプを購入しました。
据え置き(卓上)タイプ食洗機は大きく分けて2種類あります。

工事不要のタンク式食洗機か、分岐水栓を設置する食洗機の2種類です♪

工事不要のタンク式食洗機

タンク式食洗機とは
シンクやキッチンカウンターの上に置いて使う食洗機です。付属の給水タンクに水を入れて使うので、水道に繋がない=分岐水栓や水道工事が不要です!
電源コードと排水ホースをシンクかバケツなどに設置してすぐに使えます。
コンパクトなものが多いので1〜2人暮らしにおおすすめです☺︎

シロカ 食器洗い乾燥機 オートオープンタイプ SS-MA351

こちらの機種は、本体サイズが幅55×奥行35×高さ50cmととてもコンパクト!
工事不要のタンク方式ですが、分岐水栓も使えます◎
洗い終わったらドアが自動で開き、高温洗浄による蒸気を逃がす『オートオープン機能』搭載の全自動食洗機です!

あおもち

我が家は分岐水栓の値段が高かったので、タンク式食洗機を検討しましたが、

・3人分の食器+調理器具を入れるには小さい
・毎回水をいれるのが面倒(不器用な為、びしょびしょになると思う)
・ヒーター(乾燥)がないものもある

という事で分岐水栓を設置することにしました。

ボタンひとつで完了!分岐水栓を設置する食洗機

分岐水栓を設置する食洗機は、最初に水道に分岐水栓と呼ばれる蛇口を設置して、食洗機に繋げます。
排水ホースをシンク設置して、電源を差し込めば準備完了です。
工事なんてめんどくさいな・・・と思うかもしれませんが、一度設置すれば後は汚れた食器を入れてスイッチを押すだけで食器洗いが完了します!

大きめの機種や、乾燥ヒーターがついているものも多く、2人以上の洗い物を一度に洗いたい方はこちらがおすすめです。

https://panasonic.jp/dish/

パナソニック NP-TCR4-W 食器洗い乾燥機 「プチ食洗」

本体サイズが幅47×奥行30×高さ46cmとコンパクト!お値段も4万円前後とコンパクト!
コンパクトなのにバイオパワー除菌、低温ソフトコース、自動で節約してくれるエコナビなどの機能が付いています。食洗機内のかごがフラットなワイヤーかごなので、食器が入れやすく、たくさん入るようになっています♪
コンパクトタイプなので1〜3人分の食器を洗いたい方向きです。

パナソニック NP-TA4 ファミリー向けシンプルタイプ

ファミリータイプのシンプルな食洗機です♪
5人分の食器が一度に洗えるほど庫内広々なので、フライパンやボウル、まな板なども洗えちゃいます!
シンプルといっても、除菌や乾燥もしっかりできて、汚れレベルに合わせてコースを変更することも可能なので、お値段を少しでも抑えたいかつ一度にたくさん洗いたい方へおすすめです!

パナソニック NP-TZ300 ナノイー搭載で除菌!ストリーム除菌洗浄!

ファミリータイプの食洗機ですので大皿やフライパンなどの調理器具も洗えるのはもちろん、耐熱60℃以上のプラスチックも洗える低温ソフトコース、さらに洗い上がりすっきりの80℃すすぎもついてがんこな汚れもスッキリ!自動で汚れレベルに合わせて洗ってくれるのでさらにエコです。
カラーも2種類あるので、キッチンに合わせて選べます♪

あおもち

我が家はファミリータイプのシンプルな食洗機を購入しました!

分岐水栓を設置できるかどうか、一度に洗いたい量はどれくらいか検討して、ぴったりの一台を選んでください♪

いよいよ設置!気になる工事代金は?

設置工事(分岐水栓取り付け)は特殊な工具も必要になりますので、あまり自信のない方は購入時と一緒に工事を頼んでおくとお得です。
大手電気屋さんの食洗機取り付け標準工事の代金を調べてました。(お買い上げ同時契約の場合)

取り付け標準工事(分岐水栓代金別)

ビックカメラ5,357円(税込)~
ジョーシン5,200円(税込)〜
ヤマダ電機5,500円(税込)〜
ヨドバシドッドコム3,300円〜
※見積もり・下見3,300円


大体5000円前後で取り付けてくれるようです☺︎
購入時と同時に工事の契約も一緒に出来るところで購入すると手間がはぶけますね♪
ご家庭の条件により、工事代金も変わってくるので比較してみてください。

あおもち

ちなみに私は、購入時に工事を頼み忘れていたので、近所の水道屋さんに駆け込みました💦ちょうど時間があったようなので、すぐに工事してもらえてラッキーでした!

食洗機を購入して2年以上!毎日使ったレビュー&デメリット

購入してから毎日2回ほど使用している食洗機。買ってよかった家電トップ3に確実に入ります!!
洗い物が増えるから・・・という調理中の気も使わなくても良いし、手荒れも以前より良くなった気がします。何よりも食器洗いの時間が格段に減ったという実感があります!
家族にも「自分の食器は自分で食洗機に入れてね!」のルールを勝手に課しているので食器類はほとんど洗った記憶がないくらいラクになりました!
たまに実家に帰って、ご飯の片付けをしていると「え?食洗機ない?うわ〜最悪!」といった気持ちになります。

あまりにもベタ褒めすると、こんなはずじゃなかった!!という事になりかねないので、私の感じたデメリットも紹介します。

購入のハードルが高い

賃貸住宅に果たして設置できるのだろうか?というところから、分岐水栓の購入、スペース確保などのちょっとした疲労を経て、食洗機本体代+分岐水栓代金+工事代金というちょっとお高めのお値段・・・。正直、こんなに苦労して設置するものなのかと途中で思いましたが・・・
設置してよかったです!!!!

食洗機非対応の食器が意外と多い

かわいい食器や箸を見ると欲しくなるのですが、よく見ると食洗機非対応と書いてあるものが意外と多いです。特に箸は可愛くて食洗機対応のものを探すのに少し時間がかかりました。
食洗機対応のお箸はなんだかファミレスっぽいプラスチックの木の柄のものが多く、木のものは食洗機非対応というちょっと悲しい感じでしたが・・・

無印良品さんに「食洗機で洗える箸」というのが販売されていて、プラスチック感があまりないので気に入っています!

https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550002531904
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182088410

結局予洗い

ハードな汚れは予洗いしてから食洗機に入れるのがおすすめです。

予洗いをせずに食洗機につっこんで洗うことももちろん可能で、食器類は綺麗になるのですが、食洗機のお手入れが大変になります!
予洗いが面倒な我が家は、洗い桶にお湯を溜めておき、食洗機に入れる前に食器をドボンとつけてから食洗機に入れています♪
これだけで食洗機のお手入れが格段にラクになりました!

食洗機のお手入れが面倒

食洗機のお手入れモード(庫内洗浄モード)がついているので特にこれといったお手入れは必要ないと思っていた私がバカでした・・・。
予洗いもせずどんどん詰め込んで洗っていたところ、庫内の網という網が油脂のようなものでびっしり詰まってしまったのです💦
しかもこの油脂がマジックリンに漬け込んでも、熱湯で洗っても、キッチンハイターをしてもなかなか取れずにブラシと手がギトギトになるというとても不快なお手入れをしていました。(これが血管に詰まっているのか・・・と思うと怖かったです)
そして、色々な洗剤を試し、効果的な洗剤を発見しました!

泡になっている食器用洗剤なのですが、泡をまんべんなくかけておき、10分ほどつけてからブラシでこすって、お湯で流すとスッキリ!!です!
食洗機の生ゴミ受けや、シンクの生ゴミ受けを洗う時もスポンジが不要なので楽ちんです!
ちなみにこの洗剤、泡なのでストローの中(子供の水筒)も綺麗になるし、子供の服の食べこぼしなどもこれをシュシュっとしてゴシゴシしてから洗濯機に入れるとよく落ちるので愛用しています♪

賃貸でも設置できる!食洗機はやっぱりおすすめ!

あおもち

デメリットも色々ありますが、やはり購入してよかった!
時短&家事がラクになる家電のひとつです!

賃貸でも設置可能なので参考にしていただければ嬉しいです!

一年間で約1ヶ月もの労働を少しでも減らせる!毎日ご飯を作って毎日食器を洗う方はぜひおすすめです!
ぜひぴったりに食洗機を探してみてくださいね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次