
こんにちは!今回は冬によく作る「大根とツナの煮物」です。
大根切ったらもう完成!簡単に出来ますよ!それでは作りましょう♪
目次
大根とツナ(シーチキン)の煮物レシピ


【材料 2〜3人分】
大根 | 2分の1本 |
ツナ | 1缶(70グラム) |
砂糖 | 大さじ2 |
醤油 | 大さじ2 |
みりん | 大さじ2 |
酒 | 大さじ2 |
- 大根を銀杏切りにし、お鍋に入れる
- ツナ缶を汁ごと全てお鍋に入れる
- 調味料を全て入れる
- (象印 煮込み自慢の場合)無水調理48番を設定してスタート♪無水調理15分でもできますよ!



大根切って入れるだけ♪実質調理時間は5分くらいでした!
今回シーチキンはこちらのツナ(シーチキン)を使いました!
まぐろと天然水だけでつくったやさしいシーチキン♡
食品添加物不使用、オイル不使用で、とっても気に入っています!
シーチキンは賞味期限も長いし、災害時にも食べられるので我が家のストック食品の一つです。
今回のレシピも、シーチキンと大根で簡単にできるので、時短調理の参考になればうれしいです。
\そのほかのレシピはこちら/
\いろんな自動調理鍋はこちら!/
記事が見つかりませんでした。